アンティカイタリアーナは、
生ハムやチーズなど
イタリア食材を中心に
品揃えしたショップ。
歴史と伝統ある素晴らしい
食品が、毎日の食卓を楽しく、
豊かにします。
取り扱いブランド
オリーブ品種 アスコラーナ・テネーラ
食卓がより豊かになる、
上質なエクストラバージンオリーブオイル。
味や香り フレッシュなハーブ系やリンゴやバナナ、 青いトマトの印象。少し緑かかった黄金色。良質で健全なスパイシーさと苦み。
<使い方>調味料のようにかけて料理を仕上げます。 色々な国の料理や食材にも見事に合います。
<生産者>農業との絆が1世紀以上も続いている 『アゴスティーニ家』。貴重な果実に深い敬意を払い、常に情熱を もって生産に取り組んでいます。 オリーブオイルの世界的ガイドブック FLOS OLEIで世界最高の500プロデューサー の1人として評価されています。
<産地>イタリア マルケ州
マルケ州のオリーブオイルを作る歴史と 伝統、技術は、ローマ時代から。 緑豊かなマルケの気候は、オリーブの木の 栽培に理想的環境。
新商品「DENO “デノ”」
コンジェディ社が、種を取ってから搾油する、ローマ時代からの製法である”デノッチョラート製法”にこだわって作りました。 オリーブの実だけの味や風味はの力強く、グリルした肉や魚、モッツァレラチーズなどに合います。
オリーブ品種:コラティーナ、オリオローラ、レッチーノ
イタリアや日本で、 高い評価のオリーブオイル
コンジェディ社は、1917年から1世紀以上、4代にわたりオリーブオイルを作り続けるプーリア州を代表する生産者。 プーリア州は、歴史的には古代ギリシャとの接点が深く、青い空と輝く太陽、美しい海岸線のある大地。樹齢数百年のオリーブの木も多数あり、食通を魅了するオリーブオイルが作られます。 近年、イタリア内外で権威のあるガンベロ・ロッソやオリーブジャパンコンテストなどで非常に高い商品評価を受賞。その高い評価は、コンジェディ家の伝統、製品に対する信念、樹齢の長いオリーブの木から作り出されます。
Staff
スペシャリスト
Antica Italiana. © 2019